8月13日(水)~8月17日(日)
出荷業務・お問合せ対応を
期間中は休止いたします
8月12日(火)13:00以降に
頂いたご注文・お問合せは
8月18日(月)10:00以降に
順次対応いたします
【出版社PR】
「わたしたちのことばを考える」シリーズ第3 弾。既刊の『煩悩の文法』(定延利之)、『雑
談の正体』(清水崇文)につづき、ことばのおもしろさを伝える一冊。本書ではフィラー、
指示詞を主なテーマとする。あってもなくてもよさそうな「えーっと」「あのー」などのフ
ィラーにきっちりとした役割があることや、指示詞(こそあ)は案外「いい加減」なもので
あることを見る。
きっちりとしていると思えばいい加減、いい加減と思えばきっちり。ルールで自分たちをが
んじがらめにしたがり、一方でラクにしたい。そんな人間の複雑さをことばが見事に反映し
ている。